貯め上手だなんて、収入が多いから貯められて、だから豊かなんでしょう?確かに、そのパターンもあると思いますが、それだけではありせん。豊かになる工夫をして、収入に関係なく、貯め上手になれるパターンもあります。

収入が多いわけではないのに、年130万円貯めるさくのんさんに、絶対しないことを5つ教えてもらいました。

1.目標を見失わない

目標を見失わない

貯めるということにフォーカスしすぎて、なぜ貯めているのか、目的や目標を見失ってしまったことはありませんか?私が昔そうでした。貯めることが目的になってしまい、お金を使うことで心をすり減らしてしまったことがあります。しかし、たとえ貯められたとしても決して心は豊かではありませんでした。

目標や目的があるからこそ、心豊かに貯めることができるのです。目標や目的は、金額の大きいや小さい、期間が長いや短いに関係なく持ち、どんな目標でも、見失わないことが豊かに貯めることに繋がります。

2.他の人と比べない

比べない

誰かと比べることはできません。食費がいくらだとか、貯金がいくらだとかは、住んでいる場所や家族構成、収入、資産によって大きく変わります。誰かと比べて焦ったりせず、自分らしいお金の使い方や貯金のペースでいいのです。

私は、お金を使わなかった日を毎月数えて、先月より多かった、少なかったと、1カ月前の自分と比べて楽しんでいます。

3.安いからという理由で買わない

安いからと言う理由で買わない

安いから、セールだからという理由で買い物はしません。テンションが上がるほど安い価格で、勢いで買ってしまっても、じつは必要のないものだとムダづかいになってしまいます。欲しいものは、リストにして、セールになったタイミングでお得に買えると、うれしさも増します。

本当に欲しいものを、リストにして、欲しいものについて時間をかけて考えたり、安く買える方法を探すのは楽しいものです。案外欲しいものってそう多くはないのです。

4.家計簿をつけるだけにしない

家計簿をつけるだけにしない

貯金をしたいと思って家計簿をつける人は多いかと思います。しかし、家計簿をつけるだけでは貯まりません。家計簿をつけた後に見直して、褒めるところを探してあげましょう。それと同時に改善点を見つけ出し、また来月がんばろうと、少しずつでも貯め上手になっていけばいいのです。

5.お金の話を避けない

お金の話を避けない

家族とお金の話はしていますか。なぜだか話題に出しづらい「お金の話」ですが、「お金の話」はとても大事な話なので家族で向き合う時間は必要です。家族と目標や貯金、節約しているわけなどを共有することで得られる家族の協力もあると思うので、積極的に「お金の話」をしてください。

豊かな貯め上手になって欲しい

目的を持って貯めることで、お金の使い方によい変化が起きて、豊かに生活できているのに貯められているという、貯め上手へと変化していきます。

貯めるために心をすり減らすような節約をするのではなく、本当に必要なものや今あるものを見つめ直してみると、もうすでに満たされている、ということもよくありますよ。

■執筆/さくのんさん…コロナ禍で食費の大幅削減に成功し、食費2万円台をキープする節約主婦。家計管理術や、業務スーパーの推し商品などをレポートするインスタグラムが人気。
編集/サンキュ!編集部